フォト
無料ブログはココログ
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

LEICA IIIf

2018年10月27日 (土)

第1,690話 岩科学校

国指定重要文化財、岩科学校。

詳しくは松崎町振興公社のHPをご覧ください。

Image0095

岩科学校―静岡県賀茂郡松崎町

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5

2018年10月26日 (金)

第1,689話 堂ヶ島の夕景

西伊豆は夕景が美しい。

Image0077

堂ヶ島―静岡県賀茂郡西伊豆町

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5

2018年10月25日 (木)

第1,688話 伊豆の松島

西伊豆の景勝地、堂ヶ島。伊豆の松島とも言われるそうです。

Image0082

堂ヶ島―静岡県賀茂郡西伊豆町

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5

2018年10月24日 (水)

第1,687話 アカオ ハーブ&ローズガーデン

夏休みの写真を今さら。フィルムで撮るとどうしても時季外れになってしまいます。

Image0070

アカオ ハーブ&ローズガーデン―静岡県熱海市

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5

2018年10月23日 (火)

第1,686話 しもふり

東京都北区西ヶ原、霜降銀座商店街。

Image0032

霜降銀座商店街―東京都北区

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5

2018年10月22日 (月)

第1,685話 再びの

フィルムの現像が上がったので。再びの曼殊沙華。

Image0009

巾着田―埼玉県日高市

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5

2015年9月23日 (水)

第1,420話 OMOTESANDO HILLS

この辺りは外国人の姿が多いですね。

中には入らずスルーしました。

028_28a

表参道ヒルズ―東京都渋谷区

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5

2015年9月22日 (火)

第1,419話 首都高速3号渋谷線

国道246号線。上を走るのは首都高速。

024_24a

渋谷―東京都渋谷区

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5

2015年9月21日 (月)

第1,418話 駅のソバの丸井

丸井って行かなくなったなぁ。

023_23a

渋谷―東京都渋谷区

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5

2015年9月20日 (日)

第1,417話 新社殿建設中

水天宮は現在建て替え工事中。

仮宮は浜町の明治座の近くに

031_31a

水天宮前―東京都中央区

Camera:LEICA IIIf

Lens:Ernst Leitz Summaron 35mm F3.5